- 初級
- 舞台
アドリブって何のことでしょうか?
アドリブとは?
即興で行う演技や演奏のことを言います。
その場の思いつきで話すことなどを指して、広く一般的にも使われていますよね。
アドリブの使用例
- あの俳優とあの俳優のアドリブの掛け合い最高だよね!
- 突然セリフが飛んでアドリブで乗り切った~
アドリブの語源
「アドリブ」は、ラテン語で「好きなように・気ままに」という意味合いの言葉「ad libitum(アドリビトゥム)」から来ており、演劇界や音楽界で使用されています。
英語で「ad lib(アドリブ)」も、「即興」と言った意味を表しています。
音楽業界では・・・「おかず」
アドリブ…と聞けば大半の方が知っている一般的な用語ですが、実は音楽業界では別の用語も用いられているようなんです。
では皆さん、次の例文考えてみてください!
●おかず入れてください。
→このおかず、お弁当の唐揚げとかハンバーグのことではありません。何を入れていいか分からなくて、スーパーに惣菜を買いに行ってしまいそうじゃないですか?
実はこれ、主にギターやドラムなどのソロ演奏を指すことが多いようです。
●キミ、おかずがうまいねぇ。
→ん?あなたに料理作った覚えないですけど…となりますが、料理上手ってことではなくて、メロディの空白部分や区切り部分にアドリブで演奏を入れるのが上手って意味なのです。
音楽業界のおかずは、「演奏の区切り部分にアドリブで演奏を入れること」を示すのです。
アドリブと言ってもらえれば分かりそうなものですが、一風変わった業界用語はたくさんありますよね。
ちなみに気になって調べてみたのですが、「ごはん」という用語は無いようです。