開催日
2010年9月25日
開催場所
福島県相馬郡新地町
パフォーマー
江戸太神楽演者 1名
お問い合わせ内容
福島県新地町の老人ホームさんから敬老会アトラクションについてご相談の問い合わせがありました。そこで、過去にも派遣させていただき、ご好評いただいた三味線や太神楽など和楽器、伝統芸をオススメさせていただきました。
演者の紹介
老人ホームさん内で一度ご検討いただき、太神楽をご希望されました。そこで、江戸太神楽一座のメンバーである女性演者をご提案しました。この演者は各種ホテル宴会場、披露宴会場、学校、保育園、幼稚園、福祉施設などでのイベントなどを中心に活動しており、その合間を縫って、テレビ出演や大道芸大会にも出場しております。また、海外公演のためフランスに渡った経験もあります。
会場の様子
老人ホームにご入居されている方はもちろん、そのご家族や職員の方などでこの日は100名以上もの方がお集まりになっていました。午前10時半ころから施設内のホールにて敬老会始まり健康優良者の表彰などが行なわていました。終了後、そのまま太神楽公演に移行しました。
太神楽公演の様子
4.8m(幅)×3.6m(奥行き)×2.3m(天井高さ)のステージを組んでいただき、そちらを使用して演じさせていただきました。
今回の公演ではテレビなどでもよくご覧になると思う鞠、金輪、茶碗、枡などを廻す「傘の曲」や台茶碗と呼ばれる撥を顎に載せ、長竿の上に水の入ったコップ、茶碗を載せて色々にバランスをとる「水雲井の曲」といった曲芸を次々と披露しました。これらの曲芸にみなさんからバックに流れる音楽に合わせて、自然と手拍子が起こるなど楽しみながらご覧いただけました。特に、台茶碗と呼ばれる撥を顎に載せ、倒さないようにバランスをとりながら、板、茶碗、化粧房を積み上げていく「五階茶碗の曲」という曲芸では、演者が一つすつ積み重ねていくごとに大きな歓声が上がっていました。立物が大きく傾いた時にはみなさんもヒヤリとされていましたが、見事成功させるとこの日1番の拍手を送っていただけました。
こうして、笑いあり、ドキドキありの太神楽公演を30分間ご覧いただきました。みなさんのリアクションがよく、演者自身も楽しみながら演じることができました。
イベント主催者様のコメント
25日は大変お世話になりました。お陰さまで、当日は大変盛り上がり、参加者や職員からも好評でした。
演者さんのパフォーマンスは素晴らしく、トークも面白かったです。遠方、しかも早朝より来ていただいた演者さんにもどうぞよろしくお伝えください。
また何かの機会がありましたらお願いしたいと思います。この度は本当にありがとうございました。
総評
9月は敬老の日の関係で老人ホームさんからのご依頼が多いです。その中でも今回の太神楽を含む、和楽器や伝統芸の人気が高いです。やはり“おめでたい”という印象を強く与えられることからでしょうか?