開催日
2015年10月23日
開催場所
静岡県沼津市
パフォーマー
お問い合わせ内容
静岡県沼津市の食品加工会社から社内慰労会の余興にマジシャンの派遣のご依頼をいただきました。従業員や取引先なども招いて開催するパーティーで楽しく盛り上げて欲しいということでした。そこで、日本でも数少ない女性コメディマジシャンの荒木巴をご提案しました。
マジシャン・荒木 巴の紹介
国内でも数少ない女性コメディマジシャンとしてパーティー、イベントで活躍する荒木巴。テレビ番組にも数多く取り上げられ、確固たる地位を獲得しています。自らを「お姫様」を称する強烈なキャラクターとハイレベルなマジックのギャップが彼女の魅力で、笑いと驚きが入り混じった少しの不思議な空間を作り上げます。
会場の様子
沼津市にある結婚式場のパーティールームがこの日の会場でした。着席形式のパーティーで従業員さんや取引先の方などを約100名を招いて開催されました。余興は荒木巴のマジックショーの他には大抽選会や若手従業員のみなさんが仮装して某アイドルのダンスを披露したりしていました。
荒木 巴マジックショーの様子
慰労会パーティーは午後5時過ぎに受付が始まり、5時半には始まりました。開始直後は乾杯や社長さんや取引先の方のご挨拶などがあり、荒木巴のマジックショーは午後6時過ぎから30分間の枠をいただきました。ステージはありませんでしたので、空きスペースにて実施。少しでも広くとれるよう、会場スタッフさんもテーブルの配置を変更してくださったりなどのご協力をいただけました。
パーティーが始まって30分と少々でしたが、会場のテンションは既に高く、荒木巴も温かく迎えていただきました。おかげで荒木巴も自身のキャラクターを全開に出してショーを進行でき、オープニングマジックから笑いと驚きが絶えないショーにすることができました。また、「王子様」役として社長さんやノリのいい従業員さんにもショーに参加しもらったりもしました。特にノリの良い従業員さんは電動ノコギリがお腹をすり抜けるマジックにご協力いただいたのですが、ナイスリアクションのおかげで大変盛り上がりました。
最後まで賑やかな雰囲気のままでマジックショーは終了。みなさんも楽しい時間を過ごしていただけたようで、終了後に記念撮影をお願いされる場面もありました。幹事さんも「取引先のお客様も大変喜んでおられましたし、非常に盛り上がっていたと思います。」というコメントをくださいました。
総評
開始から30分と少しした所での出番、ビュッフェ形式のパーティーでしたので、みなさんに集中してもらえるかという心配も若干ありましたが、始まるとほぼ全員がマジックショーに集中してくださいました。荒木巴にとってもショーがしやすい環境になり、結果的にみなさんにお楽しみいただくことができたと思います。